【特徴】
・軽量(密度1.0g/cm3、銅の約1/7、アルミの約1/3)
・厚さ方向、面方向共にの高い熱伝導率(銅と同等以上、アルミの約2倍)
・厚み方向の伝導率はシリコン製品の3~6倍(10~20w/mk)
・熱拡散性は銅の3倍以上
・温度の立ち上がりが極めて速い
・難燃基準(UL規格)をクリアし、発火防止に優れる
・優れた難燃性、耐熱性3000℃以上(非酸化雰囲気中)
・電磁波シールド性に優れる
・ガスバリヤ性、水分透過性、高温耐熱性に優れる
・広い面積を1枚のシートで作成可能
・高純度カーボンで、安全性に優れる
・加工柔軟性があり、ハサミ、カッター等で切断可能
・シート状で加工が容易
【材質】
・天然黒鉛から製造されたカーボングラファイトシート
【熱伝導特性】
・面方向の熱伝導率が銀・銅・アルミよりも優れている
グラファイト:250 ~ 350w/mk
銀:400w/mk
銅:390w/mk
アルミ:230w/mk
・熱拡散性は銅の3倍以上
・厚み方向の伝導率はシリコン製品の3~6倍(10~20w/mk)
※ W/mK(熱伝導率)
厚さ1m、面積1m^2、温度差1Kの場合、1s間に伝わる熱量(J)
単位 | グラファイトシート | 銅 | |
比重 | g/cc | 1.1 | 8.96 |
熱伝導率(厚方向) | W/mk | 10 ~ 20 | 390 |
熱伝導率(面方向) | W/mk | 250 ~ 350 | 390 |
熱拡散率 | cm2/s | 3 | 1.5 |
熱膨張係数(厚方向) | 10-6/℃ | 2 ~ 3 | 17 |
熱膨張係数(面方向) | 10-6/℃ | 6~7 | 17 |
耐熱温度 | ℃ | 3000(昇華) | 1083(溶融) |
難燃性 | Wt% | 0.12 | – |
引張強度 | MPa | 4~5 | – |
圧縮強度 | MPa | 測定不可 | – |
圧縮率 | % | 25 ~ 35 | – |
復元率 | % | 10 | – |
黒鉛含有率 | % | 99.8 | – |
主不純物 | SiO2,Al2O3 | – | |
電気抵抗比 | μ Ω cm | 500 ~ 800 | 1.67 |
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
クリックして表示できない場合は右クリックから |
そのほかの詳細はこちら(日本ユニバーサル電気本社サイト)http://jpuni.co.jp/fgs/
商品化検討用にA4サイズ(約210×297mm)、厚み0.125mmで御提供致します。
大きいサイズや多数ご検討な方は弊社までお問合せ下さい。
※注意
尚、製品に対する相談、検証、実証実験等は承っておりません。
商品は大変柔らかい素材となっています。
加工都合上、表面にスリキズが出る場合がございますが使用には問題ございません。
サイズは表記サイズより数ミリ程度の誤差がございますので、使用する素材よりも一回り大きなサイズをご利用ください。
初期不良以外の返品はお受けできませんのでご了承ください。